新着情報

MORE

8月3日の動き

書籍の支援を頂きました!
宮本 純さま
津田 祐さま
宮崎久美子さま
(中崎町ここから塾)

ご支援ありがとうございます!

おかげさまで、最近は多くの方に活動を知っていただいたおかげで、
様々なご支援を頂けるようになりました。
書籍に限らず、図書カードや図書館に飾る子どもたちが作った絵など、
本当に多岐にわたります。

また、「中崎町ここから塾」の宮崎様におかれましては、多くの方にお声掛けして
頂き、それぞれの「想いのこもった一冊」を数多く集めて頂きました。

中崎町ここから塾 さま
http://ameblo.jp/bis-cocokara/entry-10881883941.html
本当にありがとうございます。

そして、リクエストがあった各団体様や企業様が支援活動をして頂ける際の
ツールとなるポスターも出来上がりました!

いわゆるコラボバージョンです。
「みんなのとしょかん」
     ×
   〇〇〇〇
と企業名や団体名を記入する事が出来ます。

ご希望の方はご連絡ください。

最初はごくわずかな資金とツイッターでの募集のみで始めた
「みんなのとしょかん」プロジェクトですが、
・日本財団さま 
・三菱商事さま
・天台宗 一隅を照らす運動さま
より資金的にも助成を頂ける事になり活動も幅広く行えるように
なってきました。

大変ありがたいとともに、今後は今以上にしっかりとした管理と
図書館の設置計画が必要となるのもまた事実です。

とはいえ、図書館一館を準備するのは正直費用はかかります…

コンテナハウスは中古でもやはり費用がかかります。
陸送費も結構な額です。
そのほかに本棚や管理備品までの支援となると、そう簡単に
資金が準備できるものではありません。

しかし長い目で見て、いざとなれば移動もしやすいコンテナハウス形式の
図書館支援は、刻々と変化する被災地の状況に順応しやすく、結果的には
地域の方に末長く愛用して頂ける事に繋がります。

それは、多くの方が力を貸してくれた事が良い意味で長く活用されるということであり、
支援させて頂く側にとって何より嬉しい事です。
今後も地域に喜ばれ、必要とされるための支援のあり方を常に模索したいと
思います。
みなさまのご支援、本当にありがとうございます。

 

ここ数日は来週に設置する大船渡の図書館の準備をしています。
もともと設置予定となる大船渡市の旧三陸町地区には図書館が無いとの事、
であれば、ずっと喜んで利用して頂ける図書館を設置したいという気持ちがあります。
年齢層や地域の人数等をしっかりと確認し、地域に必要として頂ける図書館が
設置できるように頑張りたいと思います。

上の写真は東松島市の「みんなのとしょかん」への
リクエストノートです。
少し見づらいですが、
「君に届け」「ミッケ」「おまじないの本」「犬の本」など、子どもたちからの
リクエストが多く記載されています。

すべての図書館にこのようなリクエストノートを設置していますが、
もう少しリクエストがあっても良いのかな、と思う時もあります。

 そんな事を思っていた矢先に慶應大学の学生さんが卒論で
「みんなのとしょかん」での利用状況を取り上げたいので、
利用者へのアンケートを取りたいとのこと。
こちらとしても、地域に住まう方のニーズを知ることが出来れば
末長く利用される図書館の設置に繋がります。
こちらも喜んでサポートさせて頂く事になりました。

先日、東松島大塩の「みんなのとしょかん」があるグリーンタウンやもとにて、
アンケートの製作のため、真剣にヒアリングをされていました。
地域の方の笑顔につながる、良いデータが取れる事を期待します。

明日は渋谷に向かい、サムライファクトリー様から漫画をお預かりします。
今回は3000冊のマンガの支援をいただく事になっています。
すでに4回目の支援となり、総数は10000冊以上となっています。
担当のダニエルさん、本当にありがとうございます。
またお世話になってしまいます…

本当に多くの方の力を頂きながら支援が出来ることに
あらためて感謝申し上げます。
ご支援いただいているすべての皆様、
本当にありがとうございます。

8月3日の動き への2件のフィードバック

  1. 椎名 早苗

    はじめまして。ツイッターでフォローしている者です。
    HPの現在の募集状況の中では、現在書籍の募集は一時休止しているとありますが、活動報告では「書籍の支援を頂いた方々」のお名前が掲載されているので、書籍の受付も現在されているのでしょうか?
    また、希望のあった本の内容が詳しく分かれば、書籍をお送りしても構いませんか? やはり現金での支援が一番必要とされていますか?
    東京に居る自分たちの出来る事を現在模索しています。

  2. こんにちは。
    現在、複数団体の支援の取りまとめを行っております。団体からの支援が数が多いため(数万冊単位)、個人の方より支援を頂いたのにかかわらず、お礼も出来ない状況にはなりたくない、という考えから従来の書籍の支援はお断りをしている状況です。仕分けに時間がかかっているのもありますが…
    ただし、現在開館している4館の図書館より「リクエスト」が届いておりますので、それらの本については随時、お力を頂ければと考えております。ただ、以前に案内をさせて頂いたところ、特定の本が1度に数十冊届いてしまった経緯もあるので、可能な限り皆様の支援を無駄にしない形で募集できるようにしたいと考えています。
    (HP上でコメントを頂いた方よりの支援に絞るなど?)
    今後の方向性としては仮設住宅への図書館設置が予想されます。
    当初は仮設での生活は2~3年と言われていましたが、現状を考える限りそれ以上になるのは間違いありません。
    私たちも今限り、という事ではなく、息の長い支援をしたいと思いますので、末長くご支援を頂けると本当にうれしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*